2025年5月7日 / 最終更新日 : 2025年5月7日 五幸堂 私たち 五幸堂のGW 4月26日~5月6日までの11連休のGW。五幸堂もこれから迎えるカレンダー本シーズンに向けて十分なお休みをいただき、社員それぞれ思い思いの充実した時間を過ごし、十分な充電とリフレッシュすることが出来ました。 五幸堂社員た […]
2025年5月2日 / 最終更新日 : 2025年5月8日 五幸堂 News 東海道を巡る 〜三保松原〜 4月終わりの静岡出張の際、出張の楽しみでもある営業のスキマ時間で静岡の景勝地、三保松原へ行ってきました。 三保松原は日本新三景の1つで、ユネスコ世界文化遺産「富士山-信仰の対象と芸樹の源泉」の構成資産に登録されている名所 […]
2025年4月26日 / 最終更新日 : 2025年4月26日 五幸堂 お知らせ GW休業のお知らせ 平素は格別のお引き立てをいただき厚く御礼申し上げます。弊社では、誠に勝手ながら下記日程をGW休業とさせていただきます。 5月7日(水)より通常通り営業させていただきます。 GW休業期間中にいただいたお電話、メール等のお問 […]
2025年4月15日 / 最終更新日 : 2025年4月15日 五幸堂 お知らせ DIGITAL CATALOGUE 2025年版、各カタログのWEB版を公開致しました。パソコンやタブレット、スマートフォンから簡単にご覧いただけます。 使い慣れたカタログの利便性はそのままに、お使いのブラウザで簡単にご覧いただける、「デジタルならでは」の […]
2025年4月14日 / 最終更新日 : 2025年4月6日 五幸堂 News 巨大地下神殿 〜大谷資料館〜 先日、子供の部活の応援に栃木県鹿沼市に行ってきました。午前中の応援観戦を終えて、せっかく鹿沼市まで来たので午後からお隣、宇都宮市の大谷石で有名な大谷エリアまで足を伸ばしてきました。目的は神殿の様な巨大地下空間、地下採掘場 […]
2025年4月6日 / 最終更新日 : 2025年4月6日 五幸堂 私たち スピンオフ「ALWAYS 小室の朝日」 通勤途中の会社近くから見える風景です。 先日、遠方への営業のために朝早く出社した際に見かけた朝日です。 手前の田んぼにたまった水に朝日が反射して、言葉通りの〝逆さ朝日〟です。 〝ALWAYS 小室の朝日〟 3月12日にア […]
2025年4月1日 / 最終更新日 : 2025年3月31日 五幸堂 川越(カワゴエノコト) 第34回小江戸川越春まつり 待ちに待った春の訪れです。 川越の春の風物詩「小江戸川越春まつり」が開催中です。 3月29日(土)から4月20日(日)の期間中、市内各所で様々なイベントが開催されます。 ●第34回小江戸川越春まつり 【開催日程】令和7年 […]
2025年3月24日 / 最終更新日 : 2025年3月23日 五幸堂 川越(カワゴエノコト) 第7回小江戸川越〝江戸の日〟 3月29日(土)、川越の春の恒例行事、「第7回 小江戸川越〝江戸の日〟」が開催されます。 「江戸の日」は蔵造りの町並み、一番街商店街の商人たちが武士や江戸商人の姿で江戸人になりきっておもてなしするという、まさに江戸の川越 […]
2025年3月19日 / 最終更新日 : 2025年3月19日 五幸堂 News 東海道を巡る ~富士山本宮浅間大社と白糸の滝~ 先日の東海地方への出張時、スキマ時間の2日目に訪れたのは「富士山本宮浅間大社」です。 富士山本宮浅間大社 「富士山本宮浅間大社」は全国千三百余社ある浅間神社の総本宮で、富士宮市を代表するパワースポットです。当日の1件目の […]
2025年3月19日 / 最終更新日 : 2025年3月19日 五幸堂 News 東海道を巡る ~島田宿 大井川川越遺跡~ 先日、東海地方に出張に行った際、静岡県内のパワースポットや名所に立ち寄ってきました。移動途中でたまたま見かけた案内板を辿ったり、スマホで調べながら営業のスキマ時間を使っての寄り道です。 島田宿 大井川川越遺跡 まず初日に […]